合同会社ラ・メール
藍華ケアプランセンター


藍華ブログ
藍華ケアプランセンターを開業してからの起きたことや思い出などを載せています。
05 R06.02.20
研修参加
別所地域ケアプラザで開催されたアールクラ・横浜ベイの菊池看護師(管理者)の講演~残された家族のこれからと最期に関わったスタッフの為のグリーフケア~に参加してきました。私自身、日々の業務に追われて、『ケアマネとして出来ることは行ったのか? あの時の選択は間違っていたのか…?』となかなか自身の行動を振り返ることが出来ていませんでしたが、今日の講演をきっかけに自身の感情と向き合っていきたいと思います。
管理者の菊池看護師は、知識はもちろんのこと謙虚で丁寧、聞き上手でご利用者、ご家族の信頼が厚い看護師さんです。

左からアールクラ・横浜ベイの林田PT、菊池看護師(管理者)、伊賀上(写真掲載には許可を頂いております)。
04
メダカ始めました
中学生時代からアクアリウムが好きで、一時期はアロワナも飼育しておりました。流石に光熱費が大変ということもあり、事務所玄関にコンセントがあることからビオトープ熱が再燃。コーナンで少しずつ道具を購入し、流行りのメダカを始めました。


03
DeNAベイスターズの応援
業務提携をしている相方の茨木ケアマネ達と横浜スタジアムで、ベイスターズを応援しに行って来ました。
ビール片手にシウマイ弁当、この日は広島カープに大勝でした。ユニフォームはヤスアキジャンプで有名な守護神の山崎康晃選手のユニフォームです。
02
藍華ガーデン
お友達の作業療法士のmom姐さんに依頼し、事務所の空きスペースに花壇を作りました。
コーナンや知り合いのお花屋さんで購入したお花を植えております。藍華に来られる方にちょっとでも喜んで頂けたらと思っております。


01
R05.03.01 開業日
開業日に多くの事業所様からたくさんのお花を中心にお祝いを頂きました。
お花以外にも観葉植物や仕事関係で使う物、ワインや日本酒、会社のコンセプトに合った飾り物、シュレッダー等も頂きました。
